紫外線の避けすぎはNG!健康に紫外線は必要だった!

紫外線の避けすぎはNG!健康に紫外線は必要だった!

太陽光には美肌の大敵と言われる『紫外線』が含まれているため、どうしても避けてしまう傾向にあります。紫外線により、肌の老化や皮膚がんにつながる可能性もあり、太陽光にあまり良いイメージを持っていない方が多いのではないのでしょうか。その一方で、紫外線を適度に浴びることは、身体と心の健康に非常に役立つという専門家も少なくありません。

そこで今回は、実際に紫外線を浴びることで得られる健康効果や紫外線のデメリット、適度な紫外線の浴び方などをご紹介していきます。

そもそも紫外線とは?

太陽光には、さまざまな波長の光が存在します。波長には長さがあり、短いものから「紫→青→水色→緑→黄→橙→赤」となっています。この波長の長さが短いものほど肌に影響を与えるのですが、紫外線はこれよりもさらに短い波長になります。

紫外線は、波長の違いにより「UV-A」「UV-B」「UV-C」の3種類に分けられます。

UV-A

大気による影響を受けずに地表に到達する波長。UV-Bと比較すると、人体への影響は少ないです。

UV-B

ほとんどがオゾン層に吸収され、残りが地表に到達する波長。皮膚細胞のDNAを傷つけるなど、人体への影響が大きいです。

UV-C

オゾン層(大気圏)に吸収されるため、地表には届きません。そのため、一般的に紫外線とは「UV-A」と「UV-B」のことを指します。

地表に届く2種類の紫外線のうちの約90%がUV-A。その残りがUV-Bとなりますが、UV-Bのエネルギーは高く、日焼けを起こすパワーはUV-Aの500倍以上と言われています。

紫外線の健康効果は?

停滞期を抜け出すには

紫外線には、『ビタミンD』を合成するはたらきがあります。ビタミンDは脂溶性ビタミンの1つで、健康な身体に必要な栄養素です。ビタミンDはキノコ類(ビタミンD2)や魚介類(ビタミンD3)などを食べることにより、日々の食事からも摂ることができますが、十分に摂取することは難しいとされています。実際に、成人が1日に必要とされているビタミンDの摂取量は15μgとしています。そのうち10μgは紫外線から取り込むという想定で設定されているのです。そのため、紫外線を避けがちな日本人では、半数がビタミンD不足と推計されています。

ビタミンDの効果・効能

丈夫な骨の維持・形成

ビタミンDには、カルシウム・リンの吸収率が良くなる効果があります。カルシウムとリンの吸収率が良くなると、骨や歯が丈夫になったり、血液の擬固性を調整することができます。また、骨格形成に必要な成分の吸収・脂質の代謝をサポートします。

免疫力の調整

ビタミンDには、免疫機能を調整するはたらきがあります。体内に侵入したウイルスや細菌などに対して免疫機能を促進します。これにより、風邪の悪化の予防にも関与することがわかってきています。

ビタミンDが不足するとどうなる?

太陽光を浴びず、ビタミンDが不足すると骨の軟化が起こり、骨軟化症や骨粗しょう症になる危険性が指摘されています。また、免疫力が低下し風邪を引きやすくなったりします。

太陽光による心への影響

太陽光を浴びないと、ビタミンDが不足する他に『セロトニン』が不足してしまいます。これは、紫外線ではなく可視光線により分泌されます。セロトニンとは、脳内の神経伝達神経の1つで精神を安定させるはたらきがあります。別名「幸せホルモン」と呼ばれており、ストレスが増えすぎないよう調整する役割もあり、自律神経の安定性にも関係しています。

セロトニンが不足するとどうなる?

セロトニンが不足すると、ストレスや疲労がひどくなり、向上心の低下、不安やうつ、不眠などの精神症状が現れます。

紫外線による人体への影響

紫外線を浴び続けると、シミやシワ、日焼けなどが現れます。さらには、皮膚がん、白内障、免疫機能の低下なども挙げられます。このように、紫外線は皮膚だけでなく目にも影響を与えます。太陽光を浴びることは大切ですが、浴びすぎには十分注意しましょう。

太陽光の適度な浴び方とは?

では、実際にどのくらい太陽光を浴びれば良いのでしょうか。

紫外線の量は、通常冬より夏の方が多くなり、時間帯によっても量が変わっていきます。そのため、春と夏は1日15分程度を目安に、秋と冬は30分程度を目安に日光浴をすることをオススメします。また、春と夏は午後の方が紫外線が一段と増えるため、午前中に行うと良いでしょう。

日光浴をする上での注意点

紫外線はガラスを通過しない特徴があります。そのため、日光浴は屋外で行うようにしましょう。また、屋外でも海や川、雪があるスキー場などは大幅に紫外線を浴びる量が増えるので、日焼け止めやサングラスなどを活用して浴びすぎないようにしましょう。

まとめ

このように、身体だけでなく心のバランスを保つためにも、太陽光を浴びることは非常に重要なのです。だからと言って、浴びすぎるのも身体に悪影響を及ぼします。太陽光のメリット・デメリットを考えながら、適度な時間での日光浴をオススメします。

PICK UP
ル ブランショット
ル ブランショット

美白※1有効成分が角質層に素早く浸透。透明感溢れるクリスタル肌へ。
美白※1だけでなくエイジングケアのことも考え、肌を整えくすみ※4 をケアし、みずみずしく明るい印象へ導きます。

※1 メラニンの生成を抑え、シミそばかすを防ぐ
※4 乾燥により肌がくすんで見える状態

詳細はこちら

カテゴリ:
美容法・豆知識
関連タグ:
#健康